【リスク】サル痘の現状・注意点

world 時事

WHOから発表されているサル痘についての情報について紹介いたします。

サル痘の現状

ざっくり要約

  • ワクチンはある
  • 抗ウイルス薬はある
  • 症状が2〜4週間続く病気。重症例あり
  • 発熱、発疹、リンパ節の腫れが主な症状
  • 症例死亡率は約3〜6%
  • サル痘は、感染者、動物、体液などの汚染物質との密接な接触によって伝染します。




サル痘について概要

これまでの発生状況

ヒトのサル痘は、1970年にコンゴ民主共和国で、1968年に天然痘が撲滅された地域の9カ月齢の男児に初めて確認されました。
それ以来、ほとんどの症例はコンゴ盆地、特にコンゴ民主共和国の熱帯雨林の地方から報告されており、ヒトの症例は中央および西アフリカ全域から報告されるようになってきています。

1970年以降、アフリカの11カ国でサル痘のヒトの症例が報告されています。
ベナン、カメルーン、中央アフリカ共和国、コンゴ民主共和国、ガボン、コートジボワール、リベリア、ナイジェリア、コンゴ共和国、シエラレオネ、南スーダンの11カ国で、1970年以降、サル痘の患者数が報告されています。
サル痘の本当のリスクの度合いはわかっていない。
例えば、1996-97年にコンゴ民主共和国で、例年より症例致死率が低く、発作率が高い流行が報告されました。

2017年以降、ナイジェリアでは500人以上のサル痘の疑いのある例と、200人以上の確定例、症例致死率約3%という大規模なアウトブレイクが発生しています。

サル痘は、西アフリカや中央アフリカの国々だけでなく、世界的に公衆衛生上重要な病気です。

2003年、アフリカ以外で初めてサル痘が発生したのはアメリカ合衆国で、感染したペットのプレーリードッグとの接触が原因とされました。
このペットは、ガーナから輸入されたガンビアのプーチド・ラットやヤマネと一緒に飼育されていました。
このアウトブレイクにより、米国では70例以上の猿痘患者が発生しました。

また、2018年9月にナイジェリアからイスラエルへ、2018年9月、2019年12月、2021年5月、2022年5月に英国へ、2019年5月にシンガポールへ、2021年7月と11月に米国への渡航者において猿痘が報告されています。

2022年5月には、複数の非流行国でサル痘の複数の症例が確認されました。現在、疫学、感染源、感染パターンのさらなる理解のための研究が進められています。

感染経路

動物からヒトへの感染は、感染した動物の血液、体液、皮膚・粘膜病変に直接接触することによって起こります。
アフリカでは、ロープリス、ツリーリス、ガンビアネズミ、ヤマネ、様々な種類のサルなど、多くの動物でサル痘ウイルス感染の証拠が見つかっています。
猿痘の自然貯蔵庫はまだ特定されていませんが、げっ歯類が最も可能性が高いとされています。
感染した動物の肉やその他の動物性食品を十分に調理せずに食べることが、危険因子となる可能性があります。
森林地帯やその近くに住んでいる人は、感染した動物に間接的または低レベルで接触している可能性があります。

ヒトからヒトへの感染は、飛沫、感染者の皮膚病変、または最近汚染された物体との密接な接触によって起こります。
飛沫による感染は通常、長時間の対面接触を必要とするため、医療従事者、家庭の一員、その他活動中の患者の身近な人がより大きな危険にさらされることになります。

地域社会で記録された最長の感染連鎖は、近年、6人から9人への連続感染に増加しています。
これは、天然痘ワクチン接種の中止により、すべてのコミュニティで免疫力が低下していることを反映していると思われます。

また、母体から胎児への胎盤を介した感染(先天性サル痘になる可能性がある)や、出産時や出産後の密接な接触によっても感染することがあります。

密接な身体的接触は感染の危険因子としてよく知られていますが、サル痘が特に性的な感染経路で感染するかどうかは、現時点では不明です。



サル痘の兆候と症状

サル痘の潜伏期間は、通常6〜13日ですが、5〜21日の幅があります。

感染期は以下の2つに分けられます。

兆候と症状(0~5日)

発熱、強い頭痛、リンパ節腫脹、背部痛、筋肉痛、強い無力感などが特徴。
リンパ節腫脹は、猿痘の特徴である

兆候と症状(発熱後)

発熱後1〜3日以内に発疹が始まります。
発疹は体幹よりも顔面や四肢に集中する傾向があります。
顔面(95%)、手のひら、足の裏(75%)に発症します。また、口腔粘膜(70%)、生殖器(30%)、結膜(20%)および角膜も侵されます。発疹は、黄斑(底が平らな病変)から丘疹(やや盛り上がった固い病変)、小水疱(透明な液で満たされた病変)、膿疱(黄色っぽい液で満たされた病変)、乾燥して落下する痂皮へと順次進行していきます。
病変の数は数個から数千個とさまざまです。重症の場合は、病変が合体して、皮膚が大きく剥がれ落ちることもあります。




兆候と症状(発症後)

サル痘は通常、症状が2〜4週間持続します。
重症例は小児に多く、ウイルスへの曝露の程度、患者の健康状態、合併症の性質に関係します。
免疫不全が背景にあると、より悪い結果をもたらす可能性があります。
以前は天然痘の予防接種が有効でしたが、天然痘が根絶された後、世界的に予防接種が中止されたため、今日では40〜50歳未満(国によって異なる)の人がサル痘にかかりやすくなっている可能性があります。
サル痘の合併症としては、二次感染、気管支肺炎、敗血症、脳炎、角膜の感染とそれに伴う失明などがあります。
また、無症候性感染がどの程度起こるかは不明です。

サル痘の症例致死率は、歴史から見て0〜11%であり、幼児で高くなっている。
近年では、症例致死率は3〜6%程度です。



サル痘の治療法とワクチン

サル痘の治療法

患者には、十分な栄養状態を維持するために水分と食物を提供する必要があります。
二次的な細菌感染については、適応に応じて治療する必要があります。
天然痘用に開発されたテコビリマットと呼ばれる抗ウイルス剤は、動物およびヒトでの研究データに基づき、2022年に欧州医薬品庁(EMA)からサル痘用として認可されました。
しかし、まだ広く普及しているわけではありません。




サル痘のワクチン

天然痘ワクチン接種は、いくつかの観察研究により、サル痘の予防に約85%の効果があることが証明されています。
従って、天然痘のワクチン接種歴があれば、軽症で済む可能性があります。
しかし、天然痘のオリジナル(第一世代)ワクチンは、一般にはもう入手できません。

2019年には、改良型弱毒ワクシニアウイルス(アンカラ株)をベースにしたさらに新しいワクチンが、サル痘の予防に承認されました。
これは2回接種のワクチンで、入手可能なものはまだ限られています。



サル痘の予防方法

ヒトからヒトへの感染リスクの低減

ヒトのサル痘発生時には、感染者との密接な接触がサル痘ウイルス感染の最も大きな危険因子となります。
医療従事者と家庭のメンバーは、より大きな感染リスクを負っています。
サル痘ウイルス感染が疑われる、あるいは確認された患者の世話をする医療従事者、あるいは患者の検体を取り扱う医療従事者は、標準的な感染制御予防策を実施する必要があります。
可能であれば、天然痘のワクチンを接種したことのある人を選んで、患者の世話をする必要があります。




人獣共通感染症のリスクを軽減する

ヒトへの感染は、動物からヒトへの一次感染から生じてきました。
野生動物、特に病気や死亡している動物との無防備な接触は、その肉、血液、その他の部分も含めて避けなければなりません。
また、動物の肉や部位を含むすべての食品は、食べる前に十分に加熱しなければなりません。

まとめ

サル痘はワクチンもあり、治療薬も存在します。
しかし、まだワクチンや治療薬の流通が乏しい状態ではリスクはあるとは思います。
また、高齢者の方は天然痘のワクチンを打っているので高齢者のリスクは小さそうです。
逆に、若年層は天然痘のワクチンを打っている人がいないので注意が必要です。
特に、子供は重症化しやすい特徴があることが気になります。
Covid-19と同じくウィルスとの接触を避けるくらいしか現状はできませんが、自分の身は自分で守るようにしましょう。



コメント

タイトルとURLをコピーしました